fc2ブログ
2012/01
25
[ #22 ]

展覧会受賞華⑩

2011全国水晶寒蘭美術展覧会の受賞華のご紹介です。






松風賞







天水冠







DSC_9715_20111211_111356_01.jpg




DSC_9989_20111211_121626_01.jpg




DSC_9996_20111211_121700_01.jpg




五弁覆輪花






写真では解かり難いですが






花弁の外弁と内弁両方が覆輪となっています。








うーーん







もっとあっぷにすればよかったかも








今年も展示をお願いせねば







では


2011CM(0)TB(0)URITOP

Copyright © suishou [日中水晶寒蘭連合会ブログ] All rights reserved.

2012/01
22
[ #21 ]

展覧会受賞華⑨




2011全国水晶寒蘭美術展覧会の受賞華のご紹介です。






廣畑園賞






白悠(はくゆう)



DSC_9961_20111211_121107_01.jpg




DSC_9973_20111211_121229_01.jpg




薄く透き通る白い花弁が特徴です。






珍しいタイプの水晶寒蘭ですね





では

2011CM(0)TB(0)URITOP

Copyright © suishou [日中水晶寒蘭連合会ブログ] All rights reserved.

2012/01
14
[ #19 ]

展覧会受賞華⑧

2011全国水晶寒蘭美術展覧会の受賞華のご紹介です。





新企画出版局賞






歳月



DSC_9582_20111211_105616_01.jpg



DSC_9760_20111211_111950_01.jpg




DSC_9759_20111211_111944_01.jpg




透明感の強い薄緑地の更紗





すっきりした立ち姿とほどよい花間でバランスがいいです





花型も力強い





副賞は『自然と野生ラン1月号』






いろんな人に覗かれて






贈られる前にくたくたです






来年は保管方法を考えねば。。。








では

2011CM(0)TB(0)URITOP

Copyright © suishou [日中水晶寒蘭連合会ブログ] All rights reserved.

2012/01
12
[ #18 ]

展覧会受賞華⑦

2011全国水晶寒蘭美術展覧会の受賞華のご紹介です。






蘭翠苑賞






童女



DSC_9800_20111211_114127_01.jpg



DSC_9804_20111211_114155_01.jpg




矮鶏気味の緑地の濃い更紗






舌の紅点もよいです






正面からの写真がうまく取れていないのが残念





ちなみに副賞は香川の名店『もり家の讃岐うどん』







香川へお越しの際は蘭翠苑さんへ足を運んでみてはいかがでしょう~






気に入った水晶寒蘭の他に






『もり家の讃岐うどん』が食べれるかも







では

2011CM(0)TB(0)URITOP

Copyright © suishou [日中水晶寒蘭連合会ブログ] All rights reserved.

2012/01
08
[ #17 ]

展覧会受賞華⑥


2011全国水晶寒蘭美術展覧会の受賞華のご紹介です。






水晶寒蘭会長賞






雪紅梅




DSC_9904_20111211_120141_01.jpg




DSC_9899_20111211_120109_01.jpg




DSC_9916_20111211_120251_01.jpg




小型で濃い緑地の更紗






翡翠色の花弁がうつくしい






葉と花のバランスもいいですね





では

2011CM(0)TB(0)URITOP

Copyright © suishou [日中水晶寒蘭連合会ブログ] All rights reserved.